Lomo’Instant Wide Glassは35mm相当の画角を実現するガラスレンズを搭載し、シャープで美しく鮮明で滑らかな写りをInstax Wideフィルムで楽しめます。最短撮影距離もわずか30cmで被写体の細い部分までを写し出し、ダイナミックなクローズアップ撮影もできます。内蔵フラッシュに付属のカラーフィルターを装着することでフラッシュの光に色を付けたり、Splitzerをレンズに装着してより個性的な多重露光写真を撮ることができます。 | ![Lomo’Instant Wide Glassを開封](http://www.thelomographer.com/2025/nl_liwg_jan/images/video.jpg) | |
|
“The Lomo’Instant Wide Glass is what an instant camera experience should be. Easy and accessible enough for anyone to play, but with enough creative control to stimulate the more advanced photographer, too.” | —PC Mag |
|
Lomo'Instant Wide Glassはポートレート撮影におすすめのカメラです。被写界深度を高めるためにf/22の固定絞りモードが追加され、最短撮影距離は30cmになりました。。京都を拠点に活動するフォトグラファーのなまえさんは発売前にLomo'Instant Wide Glassをテストし、太陽光が眩しい青空の下の河川敷でポートレートを撮影しました。詳しくはマガジンをご覧ください。 | |
|
"晴れた空の下で撮った緑が言葉を失うくらい綺麗でした。全体的に立体感が強くて中判レンズがついてるような写りがインスタントフィルムに写っているのが個人的に刺さりました。インスタントカメラだからこそガラスレンズがついていることによってインスタントこんなに綺麗に映るの!?とびっくりされます。" | —なまえ |
|
世界中のロモグラファーたちがLomo’Instant Wide Glassのシャープな写りを楽しんで、ロモホームやSNSにも写真がたくさん投稿されています。みなさんもLomo’Instant Wide Glassなどのロモグラフィーのカメラで撮った写真はLomoHomeやSNSにぜひ投稿してください。#HeyLomographyをタグ付けするとロモグラフィー公式アカウントにフィーチャーされるかも!? | |
|
ロモグラフィージャパン〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-16-1 共和神田ビル 2階 help@lomography.jp |
|
このメールは送信専用メールアドレスから配信しております。ご返信頂いてもお答えできませんので予めご了承ください。本メールに関してのお問い合わせは、「help@lomography.jp」までお願い致します。 |
|
|